
ペアーズのサービスには無料会員と有料会員があります。
無料会員と有料会員の大きな違いは、メッセージのやりとりが出来るか出来ないかにあります。
ペアーズに登録するだけなら、無料で出来ますが、男性は実際に好みの相手とやりとりをするには
有料会員になる必要があります。
気になる相手を見つけたのに、お話できないとせっかくのチャンスを逃してしまいますよね。
それでは、有料会員になる方法や支払方法、また、解約までの流れも含めてじっくりと解説していきます。
見たい項目をタップで移動
ペアーズで有料会員になる方法
ペアーズでは、男女によって使える機能が違います。
女性は登録もメッセージのやりとりも無料会員のままでも使えます!
男性は1通目のメッセージは無料会員でも出来ますが、2通目以降は有料会員にならないと出来ません。
「せっかくマッチングしたのにお喋り出来ないなんて…。」
そのため、男性は女性とメッセージのやりとりするために有料会員として登録しなければなりません。
ペアーズでは有料会員の登録をするのはとても簡単!!
男性の場合、無料会員のままだと女性からメッセージが来ても、そのメッセージがぼやけていて見ることが出来ません。
そのぼやけたメッセージの上に、「メッセージを開封する」というボタンがあります。
そのボタンをタップすることで、有料会員になるためのページを開くことが出来ます。
また、無料会員だとトップページ画面の下あたりに「有料会員に登録してメッセージを楽しもう!」というボタンがあります。
そのボタンをタップすると、メッセージの時と同じで、有料会員になるためのページを開くことが出来ます。
有料会員の登録ページに行きついたら、あとは説明の通りに進めていくだけです。
有料月額会員とプレミアムオプションの料金の違い・できることは?

男性の料金プランには有料会員とプレミアムオプションがあります。
それぞれの月額料金は
- 有料会員…3,480円/月~
- プレミアムオプション…2,980円/月~
となっています。
名前にプレミアムとついているのに、有料会員より月額料金が安いのは違和感がありますよね。
実は、プレミアムオプションは
今の会員機能に追加できる補充特典なんです!!
そのためプレミアムオプションは無料会員にもつけることが出来ます。
プレミアムオプションの料金を支払ったからといって、女性とメッセージのやりとりが出来るようになるわけではありませんのでご注意ください。
女性とメッセージのやりとりをするだけなら、有料会員になるだけで出来ます。
「じゃあプレミアムオプションっていらないんじゃない?」
そう思われるかもしれませんが、真剣に出会いを求めているなら絶対つけた方がいい機能です!
プレミアムオプションをつけることで、ただの有料会員にはない機能がたくさん追加されます。
ちなみに、有料会員にプレミアムオプションをつけると以下のようにパワーアップします。
- 足跡を見られる人数:直近の5人まで→無制限
- 様々な検索機能がある:×→〇
- 検索結果の表示順を並び替えられる:×→〇
- 検索結果の上位に表示される:×→〇
- メッセージの未読・既読がわかる:×→〇
- 毎月付与されるいいね:30→50
どの機能をとっても、あなたの出会いのチャンスが大幅に増え、
他の有料会員とは大きく差をつけることが出来ます。
出会いに真剣なあなたこそ、プレミアムオプションはつけるべきです!
ただ、プレミアムオプションは後からでも付けられるので、最初は通常の有料会員からスタートしても良いでしょう。
月額料金以外の課金は何がある?
月額料金以外にはペアーズポイントの購入による課金があります。
ペアーズポイントの購入は月額制ではなくその都度購入という形になっています。
ペアーズでは1人の相手にアプローチするためには、1いいね!が必要です。
毎月ペアーズから30いいね!が与えられるのですが、30いいね!では足りなくなることがあります。
足りなくなった時に、ペアーズポイントを使って保有するいいね!の数を増やすことができます。
1ペアーズポイントで1いいね!となっています。
ちなみに、課金額は以下の通りとなっています。
クレジットカード | Apple ID | Google Play | |
10ポイント | 980円 | 1,400円 | 1,000円 |
20ポイント | 1,780円 | 2,500円 | 1,800円 |
30ポイント | 2,480円 | 3,500円 | 2,500円 |
40ポイント | 3,280円 | 4,600円 | 3,300円 |
50ポイント | 3,980円 | 5,700円 | 4,000円 |
100ポイント | 6,980円 | 10,400円 | 7,400円 |
500ポイント | 34,880円 | 48,800円 | – |
ペアーズに月額課金してまで使うメリットはあるのか
「月額課金をしてまでメリットはあるの?」
「無料会員じゃダメなの?」
そういった疑問はたくさんあると思います。
その疑問の答えは…
有料会員になるべきです!
なぜなら、有料会員になると好みの相手と無制限にメッセージのやりとりが出来ますし、仲良くなれば連絡先の交換も出来るからです。
せっかく気になる相手が見つかったのに、全然お話が出来なかったり、無料会員の間に目当ての女性が他の男性のところに行ってしまうのは悲しいですよね。
有料会員になるメリットはとても大きく、
あなたの出会いのチャンスはすごく増えますよ。
ペアーズの料金支払い方法

ペアーズの料金支払い方法は3つあります。
- クレジットカード
- Apple ID
- Google Play
また、支払いの期間によって金額が変わってきます。
クレジットカード | Apple ID | Google Play | |
1ヶ月プラン | 3,480円/月 | 4,100円/月 | 3,000円/月 |
3ヶ月プラン | 2,980円/月 (一括8,940円) |
3,933円/月 (一括11,800円) |
– |
半年プラン | 2,480円/月 (一括14,280円) |
3,133円/月 (一括18,800円) |
– |
1年プラン | 1,980円/月 (一括23,760円) |
2,483円/月 (一括29,800円) |
– |
1ヶ月プランだけで見るとGoogle Playが一番安いですが、
3ヶ月以上の長期プランで見るとクレジットカードが最も安くなっています。
そのため、長期間のプランもあるクレジットカード払いが一番オススメです。
クレジットカードで支払った場合、クレジットカードの利用明細書に「ペアーズ」という名前が表記されることはありません。
明細書には「All-Pay」と記載されます。
明細書が見られてペアーズを使っていることが誰かにバレる心配もありません。
安心・安全を掲げるペアーズの気配りですね。
また、ペアーズの月額プランは自動更新となっています。
「更新を忘れていて、いつの間にか無料会員に戻っていた!」
ということも無いので安心して利用が出来ます。
ペアーズの支払いをiPhoneアプリでする方法
ペアーズの支払いをiPhoneアプリでする場合、コンビニエンスストアや家電量販店で販売されているiTuneカードを購入しましょう。
購入したiTuneカードをApple IDに登録し、入金(チャージ)します。
入金が終わったら、ペアーズのiPhoneアプリでプランを選び、有料会員登録をすれば支払いが出来ます。
ペアーズの支払いをAndroidアプリでする方法
ペアーズの支払いをAndroidアプリでする場合、コンビニエンスストア等で売られているGoogle Playカードを購入しましょう。
購入したGoogle PlayカードGoogleアカウントに登録し、入金(チャージ)します。
入金が終わったら、ペアーズのAndroidアプリでプランを選び、有料会員登録をすれば支払いが出来ます。
ペアーズの支払いをブラウザ版(PCやスマホ)でする方法
ペアーズの支払いをブラウザ版でする場合、クレジットカードを利用して支払うことが出来ます。
利用できるクレジットカード会社は以下の3社です。
- VISA
- JCB
- MasterCard
ペアーズの画面から有料会員の登録のページへ移動し、画面の指示に従ってクレジットカードで支払うだけです。
「でも、婚活マッチングアプリにクレジットカードを使うの、個人情報とか大丈夫なの?」
そう思ってしまう心配があるかもしれませんが、安心してください。
決済システムは、株式会社AXES Paymentの
クレジット代行決済システムが使われています。
株式会社AXES PaymentはISMS(ISO/IEC27001)やプライバシーマーク、PCI DSSといったセキュリティ規格を取得しており、第三者から見ても信頼のおける会社です。
情報管理に対してより厳重な取り組みをしている会社に委託しているので、安心して支払いが出来ます。
有料会員から無料会員に戻る方法!解約手順を解説

ペアーズを利用中にも、退会をせずに有料会員から無料会員に戻ることが出来ます。
ただし、無料会員になるとメッセージの送信や、これまでのやりとりを見ることが出来なくなりますのでご注意ください。
クレジットカード決済の場合、「会員ステータス」の画面から「有料会員の解約」を選びます。
すると、有料会員の解約に関する案内が表示されますので、案内に従って手続きをすれば解約が出来ます。
Apple ID決済の場合、iPhone等の設定で自動更新購読をオフにする必要があります。
iPhoneの「設定」から「iTunes StoreとApp Store」を選択します。
自身のApple IDをタップし、ポップアップ画面の「Apple IDを表示」を選択します。
画面内にある「登録」、「Pairs(ペアーズ)」をタップします。
そして、「登録をキャンセルする」を選び、「キャンセルの確認」の“確認”をすると解約することが出来ます。
Google Play決済の場合、
定期購入の解約をすることで、有料会員から無料会員に戻ることが出来ます。
Googleウォレットの定期購入ページから、「定期購入を解約」ボタンを選び、画面の指示に従って操作します。
すると有料会員から解約することが出来ます。
解約手続き後に無料会員へ戻れるタイミング
解約手続き後はすぐに無料会員に戻ることが出来ます。
しかし、有料会員の期間が残っていたからといって、その残りの期間分の返金は一切されません。
「つい最近更新したばっかりなのに、無料会員に戻って損したっ!!」
そうはならないように、無料会員に戻るときは、
タイミングを考えて期間ギリギリに戻った方が損なく利用出来ます。
有料会員から完全にペアーズを退会する方法
有料会員が完全にペアーズから退会するには注意が必要です。
それはApple IDやGoogle Playで決済をしている有料会員は、
ただ退会しただけでは
自動課金が継続されてしまうからです。
退会する前には必ず「Apple IDの自動更新購読のオフ」、「Google Playの定期購入の解約手続き」を行い、自動課金の解除をしましょう。
退会をしたときに有料会員の期間が残っていたとしても、その分の支払ったお金は月割り・日割りで返金されることはありません。
退会はペアーズの設定画面、もしくはナビゲーションメニュー下部にある「お問い合わせ」から行うことが出来ます。
「お問い合わせカテゴリ」で「退会」を選択し、画面の案内に従って退会の手続きを進めましょう。
ペアーズの有料会員の見分け方
ペアーズでは男性が有料会員でないと出会えることはありません。
それは男性の無料会員は2通目以降のメッセージのやりとりが出来ないからです。
では、やり取りをする前に、女性から男性が有料会員なのか無料会員なのか見分ける方法はあるのか?
今のところ、見分ける方法はありません。
女性からメッセージを送って返信がきたら、相手の男性が有料会員であると判断するしかないようです。
ペアーズなら理想の異性と出会える

ペアーズは真剣に相手を見つけることが出来る婚活マッチングアプリです。
有料会員やプレミアムオプションの機能によって、様々な検索機能が充実しており、あなたが求めているお相手を見つけるにはもってこいのシステムです。
また、お互いにいいね!を送り合った者同士がメッセージのやりとりを出来るので、やみくもに出会う方法とは違います。
真剣な出会いを求めているあなたにこそ、ペアーズが向いていますよ。